習慣 ライフスタイル

【忙しい人必見】時間がない人がやりがちな4つのNG習慣とは?

あなた、今忙しいですね?

これが、心を読むメンタリズムです。(ごめんなさい、嘘です。)

『忙しい!時間がない!』という方、いませんか?

そしてその忙しさ故に、もしかしたらあなたは『やってはいけないNG習慣』を無意識にやっちゃってるかも!

今回は、忙しくて時間がない人がやりがちな4つのNG習慣について解説していきます。

結論から言うと、その4つのNG習慣とは

  • 1.睡眠時間を削る
  • 2.入浴をシャワーのみで済ませる
  • 3.適度な運動をしない
  • 4.食事を適当に済ませる

この4点になります。

それでは1つずつ解説していきます。

4つのNG習慣とは

1.睡眠時間を削る

睡眠時間を十分に確保できていますか?

一般的には7時間程度の睡眠が必要と言われてます。

もちろんこれは個人差があるので、『7時間寝ないと終わりだよ!』なんて言うつもりはありません。あくまで目安です。

しかしショートスリーパーの方以外は、4~5時間の睡眠では仕事や生活のパフォーマンスが落ちてしまうので、睡眠時間の確保は必須です。

睡眠のコツとしては、起きる時間と眠りにつく時間を出来るだけ一定にして、朝起きたらコップ一杯の水を飲むこと。そして朝日を浴びることです。

朝日を浴びると体内時計がリセットされて、夜に眠くなるように体が調整されます。

是非試してみてください。

2.入浴をシャワーのみで済ませる

時短をしようと、お風呂に浸からず毎日シャワーのみで済ませていませんか?

お風呂に浸かることで、体の血流が良くなります。

体に溜まった疲労物質は血流に乗って流れていくので、疲労回復にはお風呂に浸かるのが効果的です!

そんなに長時間浸かる必要はなくて、10~15分程度の入浴で十分な効果が期待できます。

また、入浴前と入浴後はしっかり水分補給をしましょう。

バスソルトを使うのも良いですよ。

【おうち時間を心地よいバスタイムで】国産 シークリスタルス エプソムソルト オリジナル 3kg(約20回分) 計量スプーン付 マグネシウム バスソルト ギフト epsom salt【送料無料!(北海道・九州・沖繩を除く)】

価格:1,500円
128件のレビュー

3.適度な運動をしない

最近、少しでも運動しましたか?

なにも、いきなり『10キロ走れ!』と言ってる訳ではありません。

軽く10分程度散歩したり、自転車で近所をサイクリングするくらいで十分です。

体の筋肉量が少なくなると、免疫力が下がり風邪をひきやすくなります。

また運動すると気持ちも高まり、心と体、両方に良い影響をもたらしてくれます。

疲れが溜まりやすいと感じる方は、今からでも軽ーく散歩に出かけてみませんか?

4.食事を適当に済ませる

毎日コンビニ弁当、毎日カップラーメンになっていませんか?

美味しいし、手軽に食べられるのでついつい偏ってしまうのはわかります。

しかし栄養が偏るとエネルギー不足に繋がり、疲労の溜まりやすい体になってしまいます。

初めは毎日とは言わず、例えば週に4日は栄養を考えたメニューにする、といった感じで、少しでもバランスのとれたエネルギーを取るようにしてみて下さい。

食事は、体を作る元になります。健康には欠かせません。

終わりに

いかがだったでしょうか。

今回は『【忙しい人必見】時間がない人がやりがちな4つのNG習慣とは?』についての記事を書きました。

まとめるとこうなります。

4つのNG習慣とは

  • 1.睡眠時間を削る
  • 2.入浴をシャワーのみで済ませる
  • 3.適度な運動をしない
  • 4.食事を適当に済ませる

当てはまる方、結構いるかと思います。

実は僕も働き出してすぐの頃、4つともコンプリートしました笑

当時は体調崩しまくり、メンタルブレイクしまくりで人生に疲弊していましたが、今では割とゆとりのある生活をしています。

別に大きく何かを変えたわけではなく。

ただ睡眠をとるようにして、お風呂にちゃんと浸かるようにして。

ただ軽い運動をするようにして、食事を楽しみつつ栄養も考える。

それだけです。変えたのは。

騙されたと思って、1つずつでもいいので上にあげたNG習慣の逆をいってみて下さい。

今より少し、笑顔になるかも。

それでは。

ブログランキングに登録中です!よかったら応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA